ドル転とは?手数料をお得にするならSBI証券がおすすめ!

ドル転 手数料
ねこさん
ねこさん
ドル転とはなに?
ドル転の手数料をお得にする方法は?

という疑問を解決できます。

本記事の概要

ドル転とは
各証券会社のドル転の手数料比較
SBI証券がおすすめな理由!

私の結論は、
ドル転するならSBI証券一択!
となっています。

その理由を本記事で解説していきます。

スポンサーリンク
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ドル転とは

ドル転を一言で言うと

手数料を払って円をドルに替えること

アメリカ株を直接購入する際はドルが必要となります。

両替元に手数料を払い、手持ちの円をドルに替えることドル転といいます。

ねこさん
ねこさん
なんだかハードル高そうね!
みけねこさん
みけねこさん
私も初めてやったときはドキドキしたものです
(本記事執筆の1か月程度前の出来事)

ドル転できる場所は?

ねこさん
ねこさん
ドル転てどこでできるの?
銀行?

銀行で両替

ドル転は銀行でもできますが、1ドルあたり3円程度の手数料がかかります。
1万ドル(100万円分)ドル転すると、手数料だけで3万円かかる計算です。

後述しますがこの数字、ネット証券と比較すると手数料がかなり割高です。

また、銀行ではアメリカ株を買うことができません。
米国株を購入できるのは当然、楽天やSBIなどの証券会社です。

米国株の購入時は証券会社の口座にドルが入金されている必要があるため、
銀行で両替したドルを銀行の口座から証券会社の口座に移動する必要がでてきます。

しかし、口座移動にも手数料が発生します。

外貨口座振替するだけで一回あたり数千円(銀行による)かかるので、アメリカ株を購入前にすでに手数料分大きくマイナスからのスタートです。

ねこさん
ねこさん
初米国株の門出にマイナスはやだなぁ

銀行でドル転すると、

ドル転の手数料がネット証券会社より高い
証券会社への外貨振替手数料がかかる

証券会社で両替

ねこさん
ねこさん
銀行→証券口座だと手数料がかかるなら、
最初から証券会社でドル転すればいいじゃん!

SBI証券、マネックス証券、楽天証券などの大手証券会社では米国株式を取り扱っています。
これらの証券口座でドル転すれば口座間の外貨移動がないため、外貨移動の手数料もかかりません。

円をドルに替える際の手数料のみで済むのがメリットです。

ドル転の手数料が安い
外貨口座振替が不要

ドル転のおすすめはSBI証券

ねこさん
ねこさん
ドル転するときにおすすめの証券会社とかあるの?
みけねこさん
みけねこさん
冒頭でも書きましたが、手数料を安くするならSBI証券一択です

ドル転の手数料を比較!

ドル転する際は手数料がかかります。
手数料が多いほどコストがかさむので、少しでも安く済ませたいですよね。

そこで大手証券会社のSBI証券、マネックス証券、楽天証券でドル転するときの手数料を比較しました。

為替手数料(片道1ドルあたり)

SBI証券マネックス証券楽天証券
25銭25銭25銭
ねこさん
ねこさん
あれ、どこも同じ?

SBI証券、マネックス証券、楽天証券とも1ドルあたり25銭の手数料がかかります。

ねこさん
ねこさん
銭!
え〜っと、1円に直すには…
みけねこさん
みけねこさん
100銭で1円です。

例えば1ドル100円だった場合、手数料25銭で1ドル替えようとすると日本円が100.25円必要になります。
100ドル分(1万円分)替えようとしたら10025円必要になります。

ねこさん
ねこさん
1万ドル(100万円分)だと2,500円の手数料がかかるてことだね!

さらにこれは片道の手数料です。

再度ドルから円に戻すときに同じ金額がまた掛かるのです。

スポンサーリンク

100万円をドルに変えて株を買って、
(円→ドル:手数料2,500円)

株を売って得た利益をまた円に戻すと…、
(ドル→円:手数料2,500円)

手数料だけで5,000円

手数料もバカになりません。

ねこさん
ねこさん
銀行よりは安いけど、オススメしてたSBI証券を使っても高いのね…
みけねこさん
みけねこさん
そこで使いたいのが住信SBIネット銀行です。

SBI証券と住信SBIネット銀行の連携が最強!

住信SBIネット銀行はSBI系列のネット銀行です。

最大の特徴が手数料がダントツで安いこと。

SBI証券の手数料は25銭でした。
しかし、住信SBIネット銀行はなんと4銭

SBI証券のおよそ1/6です。

ねこさん
ねこさん
1万ドル(100万円分)ドル転しても手数料がたった400円ってことだね!
ねこさん
ねこさん
って、ほんとにそんな安いの?
計算あってる??

外貨積立が最強

住信SBIネット銀行は普通のドル転でも安いのですが、さらに安くする方法もあります。
外貨積立を使う方法です。

急ぎでない場合は外貨積立という方法を利用すれば手数料が1ドルあたり2銭になります。

ねこさん
ねこさん
1万ドル(100万円分)ドル転してもたった200円!!

外貨積立とは

ねこさん
ねこさん
ところで外貨積立って?

外貨積立は定期積立のように、一定期間ごとに自動で円をドルに変える方法です。
期間は毎日、毎週、毎月の中から選ぶことができます。

例えば、「毎日」「5万円」を外貨積立に設定すれば、
次の日から(たしか)朝4時時点の相場で5万円が自動的にドル転されます。

中断する際の手数料などはかかりません。
目標金額のドル転ができたタイミングで停止すればOKです。

ねこさん
ねこさん
すぐにアメリカ株を買いたい!
という場合でなければ便利だね。
みけねこさん
みけねこさん
ドルコスト平均法で購入することになるので、
ボラティリティを下げることにもつながります。

外貨移動の手数料も無料!

ねこさん
ねこさん
でも住信SBIネット銀行でせっかく安くドル転できても、SBI証券の口座に移すときに手数料がかかるんじゃ??

住信SBIネット銀行のもう一つのメリットが、
SBI証券への外貨移動時の手数料が無料な点です。

住信SBIネット銀行の激安手数料でドル転したドルを、無料でSBI証券に移すことができます。

SBI証券はアメリカ株の取り扱い数も豊富なためおすすめな証券会社。
住信SBIネット銀行とSBI証券をセットで利用するのが一番賢い方法です。

楽天証券など、SBI以外の証券会社に移す場合は手数料がかかります。

SBI証券の口座開設ならネクシィーズ・トレード経由がおすすめ

SBI証券の口座を開設する際はネクシィーズ・トレードという会社を経由するのがおすすめです。

ネクシィーズ・トレードは、個人投資家のすそ野を広げる目的で株式会社ネクシィーズと株式会社SBI証券が共同で設立した会社です。

≪お申込はこちら≫

ねこさん
ねこさん
SBI証券と何が違うの?
みけねこさん
みけねこさん
ネクシィーズ・トレードHPのよくある質問コーナーに載っていました。

ネクシィーズ・トレードから口座開設するのと直接SBI証券から口座開設する違いを教えて下さい。

A.夜間19:00まで専用のサポートダイヤルを無料でご利用いただけます。
SBI証券の取扱商品やサービス・手数料は同じです。
ただし、法人口座・未成年口座はネクシィーズ・トレードからお申込いただく事はできません。

ねこさん
ねこさん
つまり、SBI証券を使っていて疑問に思ったらネクシィーズ・トレードで無料相談できるってことだね
みけねこさん
みけねこさん
直接SBI証券で口座開設すると手厚いサポートが受けられません。

これからSBI証券を使ってみたいけど、使いこなせるか不安…
という方は特におすすめ
ですね。

≪お申込はこちら≫
スポンサーリンク
目が疲れやすいと感じたら「アサイベリーアイ


最近パソコンやスマホを使い続けると目がしょぼしょぼしやすい…
集中してパソコンしていると目が疲れやすくなった…
というときにの原因の一つにアントシアニン不足が考えられます。

アントシアニンを手軽に補うならアサイベリーがおススメです。
アサイベリーにはアントシアニンが多い食材として有名なブルーベリーよりも4.6倍多くのアントシアニンが含まれています。

そのアサイベリーをふんだんに使ったサプリメントの「アサイベリーアイ」。
錠剤タイプのサプリメントなので、手軽にアントシアニンを摂取できます。

初回970円と他のアサイベリー系サプリよりも低価格。
しかも定期販売としては珍しく継続指定回数の制限がありません。
1回だけ試したい!など、気軽に試せるのは嬉しいです。