ばんえい競馬をご存知ですか?
世界でも北海道帯広市でしか行われていない競馬です。
競馬と名がついていますが、普通の競馬とはイメージが全然違います。
ばんえい競馬と普通の競馬の4つの違いを比較することで、ばんえい競馬のすごさをお伝えしたいと思います。
ばんえい競馬とは?
ばんえい競馬は北海道帯広市の「帯広競馬場」で行われています。
私は競馬にハマらなかったけど乗馬や馬を見ることは好きなので、観光で帯広に行った際にばんえい競馬に行ってきました。
ばんえい競馬を初めて見たのですが、迫力がとてもとても凄かったです。
それはもう「また行きたい!」と思えるくらい楽しかった。
(ギャンブル依存症ではないですよ)
ばんえい競馬をご存知ない方にもぜひとも知ってもらいたく、
■ばんえい競馬と普通の競馬の違い
■ばん馬とサラブレッドの違い
を比較しつつご紹介することにしました。
ばんえい競馬と普通の競馬を比較する前に、ばんえい競馬について簡単にご紹介します。
ばんえい競馬を一言で言うと
ばんえい競馬は、「ばん馬(ばんば)」と呼ばれる馬が、二ヶ所の障害(坂道)が途中にある200mの直線コースを、およそ1トンの重さのそりを引いて勝敗を競う競馬です。
ばんえい競馬の歴史
ばんえい競馬の発祥を知ると、普通の競馬との違いが分かりやすくなります。
ばんえい競馬の歴史は北海道の歴史です。
昔(屯田兵が活躍した頃)北海道を開拓する際には、農耕・開拓するための力強い馬が必要でした。
そこで交配を繰り返し、大きく力強い馬(ばん馬)ができたそうです。
その後各農家さんは
「うちの馬が一番力強い」
ということを競争しだしました。
それが現在のばんえい競馬の始まりとのことです。
なお、ばんえい競馬のようなそりを引くタイプの競馬は、今では世界を探しても帯広競馬場でしか行われていません。
ばんえい競馬と普通の競馬の違い
違い①:馬の大きさ
馬の重さ
ばん馬の体重は800kg〜1200kgにもなります。
およそ1トンです。
1トンの馬が1トンのそりをひくのです。
迫力満点です。
通常の競馬のサラブレットの体重がおよそ400~500kgなので、ばん場がいかに規格外の大きさかということが分かると思います。
蹄鉄の大きさ
馬の靴である蹄鉄の大きさも全然違います。
写真上の2つがばん馬の蹄鉄(夏用と冬用)。下がサラブレットの蹄鉄です。
靴の大きさだけ見ても、大人と子供くらいの違いがありますね。
見た印象
実際、見たときの迫力もばん馬のほうがすごいです。
ばんえい競馬場では、ばん馬やサラブレッドにエサやり(にんじん)ができます。
ニンジンを口元に手で持っていくわけですが、ばん馬に渡すときは大きすぎてビビリます。
ばん馬はおとなしいので怖がる必要が全くないのですが、鼻息にビビリます。
違い②:レース形式
普通の競馬では1㎞くらいあるトラックのコースを走りますよね。
ばんえい競馬は1トンのそりを引いて直線200mのコースを走ります。
ただ走るだけではなく、コースの途中には障害となる坂道が2箇所あります。
手前の第一障害は高さ1m、第二障害は高さ1.6mの坂道です。
1トンもあるそりを引いて高さ1.6mもの坂を登る姿は迫力満点!
手前の第一障害は難なくこなすばん馬達ですが、さすがに1.6m登りきるのば大変なようです。坂手前で呼吸を整え、一気に駆け上がります。
第一障害を1位で通過しても、第二障害を走り出すタイミング次第では順位変動も起こりえます。
違い③:ゴール判定
普通の競馬は鼻先がゴール地点を通過すればゴールになります。
それに対し、ばんえい競馬は引いたソリの後端がゴール地点を通過した時がゴールになります。
写真の中央のラインがゴール位置。
写真の状態ではそりがゴール位置を通過していないので、まだゴールしたことになりません。
農耕馬の力自慢がもとになった競技なので、そりをゴールまで引き終わるのがお仕事だった名残です。
一位の馬の胴体部分がゴール通過しているのに、最後の最後に力が抜けてしまって他の馬に抜かれてしまうこともあるそうですよ。
違い④:一体感
普通の競馬は客席から観戦します。
一方のばんえい競馬では、ばん馬が走っている真横で観戦することができます。
ばん馬の走る速度は人の早歩き程度。
そのため、下の写真のように歩きながら応援することができます。
(写真には写っていませんが、群衆の奥でばん馬が争っています)
サラブレッドは時速60㎞程度で走るため、真横を一緒に追いかけるなんてとてもできません。
ばん馬が障害の坂を上るときは、
「よっしゃ、いけー!」
なんて年甲斐もなく飛び跳ねてました。
ばんえい競馬が楽しかった一番の理由はこの一体感なんだと思います。
まとめ
ばんえい競馬はばん馬の迫力と、レースの一体感を味わえる、世界で唯一の競馬です。
ばんえい競馬の楽しさが少しでも伝わったでしょうか。
北海道の帯広に行った際はばんえい競馬に行ってみてください。
最近パソコンやスマホを使い続けると目がしょぼしょぼしやすい…
集中してパソコンしていると目が疲れやすくなった…
というときにの原因の一つにアントシアニン不足が考えられます。
アントシアニンを手軽に補うならアサイベリーがおススメです。
アサイベリーにはアントシアニンが多い食材として有名なブルーベリーよりも4.6倍多くのアントシアニンが含まれています。
そのアサイベリーをふんだんに使ったサプリメントの「アサイベリーアイ」。
錠剤タイプのサプリメントなので、手軽にアントシアニンを摂取できます。
初回970円と他のアサイベリー系サプリよりも低価格。
しかも定期販売としては珍しく継続指定回数の制限がありません。
1回だけ試したい!など、気軽に試せるのは嬉しいです。