小麦粉から自分で作りたい!
ベーキングパウダーを使いたくない!
添加物が心配だからといった悩みを解決できます。
薄力粉とメレンゲで作るホットケーキの作り方
さらに、
ということありますよね。
そこで、
ベーキングパウダー(重曹)なし!
小麦粉とメレンゲで作るホットケーキの作り方【材料】
砂糖………30g
塩…………ほんの一つまみ
薄力粉……180g
牛乳………150ml
ホットケーキミックスの風味に近づけたい場合は、バニラオイルを数滴入れましょう。
甘い香りがただようホットケーキになりますよ。
化学香料不使用のナチュラルなエッセンスなので安心です。
小麦粉とメレンゲで作るホットケーキの作り方
1.メレンゲを作る
まずはメレンゲを作ります。
①卵を卵白と卵黄に分ける
卵黄が崩れて卵白に入ってしまうとメレンゲは泡立ちません。
でも白身に黄身が入ってないからセーフ!
黄身と白身の分け方をご存知ない方は以下の動画を参考にしてみてください。
②卵白をハンドミキサーで泡立てる
卵白に塩を入れ、ハンドミキサーで泡立てます。
塩を入れると卵白が泡立ちやすくなります。
③砂糖を2回に分けて入れ、さらに泡立てる
さらに泡立ったら残りの砂糖を入れて泡立てます。
落ちたら悲惨だから恐る恐るやらないとだね…
2.生地を作る
次にメレンゲ以外の生地を作っていきます。
①卵黄を泡立てる
②牛乳を入れてさらに混ぜる
③小麦粉を入れてさらに混ぜる
3.メレンゲと生地を合わせる
1、2で作ったメレンゲと生地を合わせていきます。
①メレンゲの1/3を卵黄生地に加えてよく混ぜる
メレンゲの1/3を卵黄生地に加えてメレンゲがなくなる程度によく混ぜます。
②メレンゲの残りを①に加えてよく混ぜる
ゴムベラに持ち替えます。
これで生地の完成です。
4.生地を焼く
生地をフライパンか、ホットプレートで焼いていきます。
フライパンを使う場合
フライパンに油を馴染ませます。
そして一度フライパンを熱します。
その後、フライパンを濡れふきんの上に置き、少し冷ましてから再度弱火にかけましょう。
フライパンが熱すぎると膨らむ前に焦げてしまいます。
熱した後一度冷ます
ホットプレートを使う場合
設定温度を160度に設定しましょう。
ホットプレートは
熱が均一に生地に伝わる
といったメリットがあるので、フライパンよりも失敗しにくいのでおススメです。
160度に設定
生地を焼く
3分ほど経って、生地の表面にふつふつと気泡が現れたらひっくり返します。
バターやメープルシロップなどをお好みでかけて食べましょう。
食べた感想
上の材料で直径10cmくらいのホットケーキが7枚ほど焼けました。
味は甘さ控えめ。
厚さはメレンゲを入れているのである程度は膨らみますが、
ホットケーキミックスを使った場合やベーキングパウダーを使った場合よりは膨らみませんでした。
小麦粉で作ったホットケーキは、ケーキのように生地が軽いのもポイント。
ホットケーキミックスを使ったときのような重さや飲み込みにくさがなく、さっくり何枚も食べられそうです。
まとめ
ホットケーキミックスを使わないホットケーキの焼き方をご紹介しました。
メレンゲを使えばケーキのようにふんわりとしたホットケーキを焼くことができます。
ホットケーキミックス粉が無い時にぜひお試しあれ。
お菓子を作るとき、どこで材料を購入していますか?
私はお菓子の材料専門店の【TOMIZ(富澤商店)】で購入しています。
お菓子に必須な小麦粉一つとっても10種類以上を取り扱っています。
同じレシピでも出来上がりの味が変わるのでビックリしますよ。
小麦粉、チョコなどの必要な材料をまとめ買いをすると送料も無料になるのでお得です。
お菓子作り好きな方は必見のお店なので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。