お菓子のレシピ/コツ

ホットケーキミックスと小麦粉の違いは?小麦粉で作るとどれくらいお得になる?

小麦粉 ホットケーキ
ねこさん
ねこさん
ホットケーキミックスと小麦粉の違いって何?

ホットケーキミックスなしでホットケーキを作りたい!

といった悩みを解決できます。

本記事の概要

ホットケーキミックスと小麦粉の違い
薄力粉で作るホットケーキの作り方
小麦粉で作るとどれくらいお得?

ねこさん
ねこさん
ホットケーキって小麦粉でも簡単に作れるの?
ホットケーキミックスと小麦粉の違いって何?

と疑問に思い、調べました。

小麦粉で作るホットケーキのレシピ材料費の比較も合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ホットケーキミックスと小麦粉の違いは?

市販のホットケーキミックスは卵や牛乳と混ぜて焼くだけなので便利です。

しかし、

使いきれずに少しだけ余ってしまう
ホットケーキ以外に使いづらいので気づいたら賞味期限が切れていた
小麦粉よりも高い

といった悩みもありますよね。

また、ホットケーキミックスを台所で余らせていると、栄養が多いためダニが繁殖すると言われています。

ねこさん
ねこさん
パンケーキ・症候群(シンドローム)というそうです

もしホットケーキを安くて用途の幅の広い小麦粉でホットケーキが作れるなら、これらの悩みも一挙解決です。

ねこさん
ねこさん
でも小麦粉で代用可能なの?
みけねこさん
みけねこさん
代用可能です!

解説するために、ホットケーキミックスと小麦粉の違いを比較していきます。

ホットケーキミックスとは

ホットケーキミックスとは、クックパッドの説明文によると、

小麦粉をベースに、ホットケーキを焼くために必要な材料(砂糖、ペーキングパウダー、油脂など)を予め調合した粉末材料です。
メーカーによって味や特徴などが異なります。

とのこと。

ねこさん
ねこさん
ホットケーキミックスは小麦粉にいろいろな材料が混ざっているってことだね。

実際にお店でよく見かける「森永 ホットケーキミックス」の原材料を見てみましょう。

森永製菓の公式HPによると、

原材料小麦粉、砂糖、ぶどう糖、植物油脂、小麦でん粉、粉末油脂、食塩/ベーキングパウダー、乳化剤(大豆由来)、香料、カゼインNa(乳由来)

となっていました。

ねこさん
ねこさん
いろいろ混ざっているんだね!
どうりでホットケーキが簡単に作れるわけだ

ところで、原材料の表記の順番は、

原材料名は、使用した原材料を全て重量順に表示しなければならない。

ということがJAS法という法律により決められています。

つまり、ホットケーキミックスの原材料の一番最初は「小麦粉」。
森永のホットケーキミックスには小麦粉が一番多く含まれているということになります。

ねこさん
ねこさん
ホットケーキミックスの白い粉はほぼ小麦粉ということだね!

森永以外の会社のホットケーキミックスの場合も小麦粉が最も多いようです。

気になる方は「【ホットケーキミックス】卵/牛乳/小麦アレルギーでも使える製品や焼き方まとめ」の記事をご覧ください。

小麦粉の種類はどれがよいの?

みけねこさん
みけねこさん
小麦粉で代用できることがお分かりいただけましたか?
ねこさん
ねこさん
でも小麦粉って一言で言っても、「強力粉」「中力粉」「薄力粉」があるよね?
どれを使えばいいんだろ?

「強力粉」「中力粉」「薄力粉」の違いは、小麦に含まれるグルテンの違いです。

グルテンがが多い順に、「強力粉」、「中力粉」、「薄力粉」となります。

みけねこさん
みけねこさん
グルテンが少ないほどふんわりと、多いほどもっちり弾力が出てきますよ。
小麦粉の種類グルテン量主な使い方
強力粉パン
中力粉うどん
薄力粉ケーキ

 

ねこさん
ねこさん
じゃあホットケーキに使うなら薄力粉だね!

薄力粉によって味や食感が劇的に変わる!

ワンランク上のホットケーキにするなら、TOMIZ(富澤商店)から販売されている、ドルチェという薄力粉がおススメです。

みけねこさん
みけねこさん
少し値段が高い(1㎏450円ほど)ですが、一般的な薄力粉よりもしっとりしたホットケーキを焼くことができますよ。
ねこさん
ねこさん
普通の薄力粉と何が違うの?
みけねこさん
みけねこさん
たんぱく質や灰分の値が低いので、ケーキを焼くのに適しているんです。
ケーキに合う薄力粉とは

たんぱく質の含有量が高いと口当たりが重くなり、
灰分の含有量が高いと雑味が増えて牛乳や卵の味が濁ってしまいます。

そのため、たんぱく質や灰分の値が低い薄力粉がケーキには合います。

ねこさん
ねこさん
たかが薄力粉と思っちゃうけど、ほんとに味が変わるから不思議だよね。
みけねこさん
みけねこさん
今回はホットケーキなので、スポンジ生地よりも少し重たくなるドルチェがおすすめ。

ワンランク上の小麦粉はTOMIZ(富澤商店)

スポンサーリンク

薄力粉とメレンゲで作るホットケーキの作り方

ホットケーキミックスを小麦粉で代用する場合は薄力粉が良いことが分かりました。
そこで、薄力粉を使ったホットケーキの作り方をご紹介します。

みけねこさん
みけねこさん
しかし薄力粉だけでは生地が膨らみません。

市販のホットケーキミックスは膨らませるためにベーキングパウダーを入れていますが、家にベーキングパウダーを常備しているご家庭は少ないと思います。

そこで、ベーキングパウダーの代わりに卵白(メレンゲ)を使ったレシピがおススメです。
小麦粉 ホットケーキ

以下では薄力粉で作るホットケーキの作り方をざっくりと解説しますが、
作り方の詳細は「小麦粉でホットケーキ!ホットケーキミックス/ベーキングパウダーなしの作り方!」の記事をご覧ください。

材料

卵…………2個
砂糖………30g
塩…………ほんの一つまみ
牛乳………150ml
薄力粉……180g

みけねこさん
みけねこさん
2,3人分の材料になります。
作り方

1.卵を卵白と卵黄に分ける
2.卵白に塩、砂糖を入れてメレンゲを作る
3.卵黄、薄力粉、牛乳を合わせて生地を作る
4.2のメレンゲと3の生地を合わせる
5.生地を焼く

といった流れです。

みけねこさん
みけねこさん
メレンゲを使うことでベーキングパウダーを使わなくても生地を膨らませることができます。

ホットケーキを小麦粉で作るとどれくらいお得?

ホットケーキミックスを使わずに、小麦粉で作るレシピをご紹介しました。

ねこさん
ねこさん
小麦粉で作るとどれくらいお得になるの?

と思ったので、せっかくなのでおおよその材料費を計算しました(楽天調べ)。

ねこさん
ねこさん
スーパーの特売で買うともっと安いと思います。
最終的に焼きあがるホットケーキの分量も違うので参考程度に読んでください。

ホットケーキミックスで作る場合

よくお店で売られている森永ホットケーキミックスで試算しました。

森永ホットケーキミックスの袋の裏面に記載されている材料で作った場合を想定しました。

材料

森永ホットケーキミックス……1袋(150g)
卵(Mサイズ) ……………………1個
牛乳または水……………………100ml

これらの材料を購入するための費用は以下の通り。

名称容量値段
森永ホットケーキミックス150g×4袋410円
10個100円
牛乳1L150円

つまり、1回あたりに換算すると、

ホットケーキミックスは1袋(150g)でよいので
410÷4=100円

卵は1個なので
100÷10=10円

牛乳は100mlなので
150÷10=15円

合計125円(100+10+15)程度になります。

薄力粉で作る場合

薄力粉で作る場合は、上でご紹介したレシピを基に算出します。

材料

卵…………2個
砂糖………30g
塩…………ほんの一つまみ
牛乳………150ml
薄力粉……180g

みけねこさん
みけねこさん
塩は少量なので計算に含めていません…
名称容量値段
薄力粉1㎏250円
10個100円
牛乳1L150円
砂糖1㎏150円

つまり、1回あたりに換算すると、

薄力粉は180gなので
250×0.18=45円

卵は2個なので
100÷10×2=20円

牛乳は150mlなので
150×0.15=23円

砂糖は30gなので
150×0.03=5円

合計93円(45+20+23+5)程度になります。

ホットケーキミックスで作ると125円だったので、
薄力粉から作った方が30円くらい安くなりますね。

小麦粉から作った方が低コスト!

まとめ

ホットケーキミックスと小麦粉の違いや材料費の違いをご紹介しました。

ホットケーキミックスはすでに各材料がブレンドされているので味が決まってしまいます。

ねこさん
ねこさん
もう少し甘くない方がいい…!

といった微調整をしたいなら小麦粉からつくるのがおすすめ。

ぜひ小麦粉を代用したホットケーキ作りに挑戦してみてください。

スポンサーリンク
お菓子作りの材料は「TOMIZ(富澤商店)」がおススメ

お菓子を作るとき、どこで材料を購入していますか?
私はお菓子の材料専門店の【TOMIZ(富澤商店)】で購入しています。

お菓子に必須な小麦粉一つとっても10種類以上を取り扱っています。
同じレシピでも出来上がりの味が変わるのでビックリしますよ。

小麦粉、チョコなどの必要な材料をまとめ買いをすると送料も無料になるのでお得です。
お菓子作り好きな方は必見のお店なので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。