三重県

おかげ横丁やおはらい町で食べ歩きするときにおススメなお店3店!

おかげ横丁 牛串
伊勢神宮を参拝して小腹がすいたらおはらい町やおかげ横丁を散策しましょう。
おかげ横丁はおはらい町の一部であり、伊勢名物のグルメが多数あります。
胃の容量的にも全店をめぐるのは難しいけど、食べずに後悔したくない…。

おはらい町やおかげ横丁に行ったら絶対食べておきたい食べ歩きグルメを厳選しました。

スポンサーリンク

おかげ横丁のコロッケなら「豚捨」

豚捨について

豚捨(ぶたすて)は伊勢牛の専門店。
伊勢牛を使ったコロッケやメンチカツが人気でいつも行列ができています。
豚捨
豚捨はおかげ横丁入口から大通りを通って左側にあります。

店頭ではコロッケなどの総菜の他、精肉も販売しています。
豚捨
また、店内には座敷もあり、牛丼や牛鍋(関東風)なども食べることができます。
豚捨 メニュー

豚捨のコロッケ

おかげ横丁一人気と評判の、豚捨のコロッケです。
豚捨 コロッケ
ジャガイモの甘みが際立ちます。
また、衣は二度揚げしているのかというくらい固めな触感を味わえます。

少し味が濃い目なので、白飯やお酒にも合いそう。
これで1個100円は安いのではないでしょうか。

豚捨は東京支店もあります

余談ですが、東京丸の内のKITTE内にも支店が出ています。
東京近辺在住で伊勢は遠いという方はこちらに行ってみてはいかが。

<おかげ横丁店>
住  所 三重県伊勢市宇治中之切町52
電  話 0596-23-8803
営業日時 9:30~17:30(飲食は11:00~ LO17:00 季節により異なる。)
年中無休
<東京支店>
住  所 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 5F
電  話 050-5868-6753 (予約専用番号)
営業日時 月~土 11:00~15:00 , 17:00-23:00
     日・祝 11:00~15:00 , 17:00~22:00 (祝前日は~23:00)
年中無休(※1月1日のみ定休日)

おはらい町の松坂牛串なら「寶来亭」

伊勢のある三重県では伊勢牛や伊賀牛も有名ですが、一番有名なのは松坂牛と思います。

松坂牛は値段が高いので高級感満載なイメージです。
そんな松坂牛を手軽に食べられるのがこの寶来亭。

寶来亭の場所

「寶来亭」は、老舗土産屋さんの「二光堂」に併設された食事処です。
店先に大きく書かれた二光堂が目印。
二光堂 看板
伊勢神宮からおはらい町に入って3件目くらいにあります。

ランチでがっつり食べたいなら、店内の食事処で松阪肉の牛丼を食べれば間違いなしです。

寶来亭の松坂牛串

本記事は食べ歩き特集なので、寶来亭で食べられる松坂牛串をご紹介。

スポンサーリンク

食べ歩きでテイクアウトするなら「寶来亭」前にある屋台がおススメです。
屋台では寶来亭で使われている松坂牛の串焼きが売られています。
寶来亭

牛串は強火で焼かれているのでよけいな油が落ちており、とても柔らかくジューシー。
寶来亭

大きな牛ブロックが4、5個刺さっており、一本800円の強気な価格設定にも納得のおいしさです。
おかげ横丁 牛串

寶来亭の牛串以外のメニュー

寶来亭は松坂牛串以外にも、松坂牛を使ったコロッケや肉まんも販売しています。
写真は松坂牛コロッケ(300円)
寶来亭 松坂牛コロッケ
(写真がぶれてしまったのはご愛敬)

おはらい町で中華を食べるなら「小さなチャイナタウン」

小さなチャイナタウンとは

小さなチャイナタウンは、伊勢市内にある老舗中華料理屋の陶陶(タウタウ)が経営している中華屋さん。
おはらい町の一角に支店となる小さなチャイナタウンを出店しています。

(チャイナタウンという名前ですが、横浜の中華街のように複数の中華料理屋が並んでいるわけではありません。)
小さなチャイナタウン

小さなチャイナタウンのメニュー

小さなチャイナタウンには、エビを使った串焼きのメニューが3通り。
 ■エビマヨ串
 ■エビチリ串
 ■エビの黒酢かけ串
いずれも500円です。

上の写真のように、お店正面の受付で注文すればよいのかと思いきや、
GWだったためか「右隣で注文してください」とのこと。

右隣?
言われるがまま右隣に行くと屋台が出ていました。
小さなチャイナタウン

お店で衣を付けて揚げたエビの串をこの屋台に持ってきて、屋台で味付けして提供するようです。
すこし分かりづらい…。
小さなチャイナタウン

エビマヨ串とエビチリ串を注文しました。
小さなチャイナタウン

エビチリ串はぷりぷりのエビとチリソースがおいしかったです。
串で提供してくれるので食べ歩きしやすい。
小さなチャイナタウン

エビマヨ串もエビがぷりぷりでした。
私はマヨネーズが苦手なので、エビチリ串の方が好き。
マヨネーズが嫌いではない嫁にも聞いたところ、エビチリの方が好きとのこと。

エビチリ串がおススメ。

まとめ

おはらい町やおかげ横丁には食べ歩きできるお店がたくさんあります。
どれを食べるか迷ったときの参考になれば。

この記事では食べ歩きできるお店を紹介しました。
食べ歩きではなく落ち着いてランチを食べたいときのおススメをこちらの記事にまとめています。

おかげ横丁
おかげ横丁でランチするなら絶対食べたいグルメ4選おかげ横丁は伊勢名物のグルメが多数あります。 てこね寿司や伊勢うどん、ラーメンなど、ランチするお店選びに迷いますよね。 おかげ横丁に行ったら絶対食べたいランチを4つ厳選しました。...
伊勢神宮
【まとめ記事】「伊勢神宮」や「おかげ横丁」に関する記事のまとめ伊勢神宮やおかげ横丁に関する記事をまとめました。 御朱印、お守り、駐車場、食べ歩きやランチのおすすめ、朔日朝市など。 まとめたってええじゃないか。...
スポンサーリンク
目が疲れやすいと感じたら「アサイベリーアイ


最近パソコンやスマホを使い続けると目がしょぼしょぼしやすい…
集中してパソコンしていると目が疲れやすくなった…
というときにの原因の一つにアントシアニン不足が考えられます。

アントシアニンを手軽に補うならアサイベリーがおススメです。
アサイベリーにはアントシアニンが多い食材として有名なブルーベリーよりも4.6倍多くのアントシアニンが含まれています。

そのアサイベリーをふんだんに使ったサプリメントの「アサイベリーアイ」。
錠剤タイプのサプリメントなので、手軽にアントシアニンを摂取できます。

初回970円と他のアサイベリー系サプリよりも低価格。
しかも定期販売としては珍しく継続指定回数の制限がありません。
1回だけ試したい!など、気軽に試せるのは嬉しいです。